ケンタッキー[州](読み)ケンタッキー

百科事典マイペディア 「ケンタッキー[州]」の意味・わかりやすい解説

ケンタッキー[州]【ケンタッキー】

米国中南部の州。略称KY。アパラチア山脈西麓の丘陵地帯が大部分で,オハイオ川が北側の境界をなす。農業が主で,タバコ,トウモロコシ,大豆,小麦,果物の栽培が盛ん。牛,豚の畜産もあり,サラブレッド競走馬の飼育で知られる。1875年以来ルイビルで開催されてきたケンタッキーダービーは世界的に有名。歴青炭,石油,天然ガスの産出も多い。食品加工,機械工業も行われる。バーボン・ウィスキー,タバコ業は伝統的産業。南部はTVAの一環をなし,人造のケンタッキー湖がある。マンモス・ケーブ国立公園は観光地。1765年最初の植民。1783年パリ条約により合衆国領に。バージニアの一部であったが,1792年連邦加入。州都フランクフォート。最大都市はルイビル。S.C.フォスターの《マイ・オールド・ケンタッキー・ホーム》が州歌となっている。10万2269km2。441万3457人(2014)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android