タケハリカビ(茸針黴)(読み)タケハリカビ(英語表記)Spinellus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タケハリカビ(茸針黴)」の意味・わかりやすい解説

タケハリカビ(茸針黴)
タケハリカビ
Spinellus

藻菌類ケカビ目ケカビ科。天然にはチシオタケ Mycena haematopusその他のクヌギタケ属 Mycenaキノコの上に非常に細い針を立てたように生える。その頂端にはケカビ類のものとまったく同様の胞子嚢を生じ,また有性生殖はふくれた形の配偶子嚢を生じ,それが直接接合して厚膜をおおった接合子となる。純粋培養には成功しておらず,クヌギタケ属を純粋培養したものの上に接種して菌糸を生長させている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android