胞子嚢(読み)ホウシノウ

デジタル大辞泉 「胞子嚢」の意味・読み・例文・類語

ほうし‐のう〔ハウシナウ〕【胞子×嚢】

胞子内部に生じる袋状の生殖器官。成熟すると破れて胞子を散布する。シダ植物の葉の裏面コケ植物さくにみられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「胞子嚢」の意味・読み・例文・類語

ほうし‐のう ハウシナウ【胞子嚢】

〘名〙 胞子を形成する嚢状の生殖器官。芽胞嚢。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「胞子嚢」の意味・わかりやすい解説

胞子嚢
ほうしのう

胞子を内生するため、嚢状に母体から仕切られて形成されるもので、この中の胞子は胞子嚢胞子といわれる。胞子嚢胞子には不動胞子遊走子があり、遊走子を生ずる胞子嚢は遊走子嚢ともいう。ツユカビのような陸生植物に寄生する卵菌類の胞子嚢は、雨水があれば遊走子を生じ、水がないときには分生子のように発芽して菌糸を生ずる。水生シダなどには大胞子嚢と小胞子嚢とがある。種子植物では胚珠(はいしゅ)が大胞子嚢、花粉袋が小胞子嚢に相当する。

[寺川博典]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例