マメダオシ(豆倒し)(読み)マメダオシ(英語表記)Cuscuta australis; dodder

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マメダオシ(豆倒し)」の意味・わかりやすい解説

マメダオシ(豆倒し)
マメダオシ
Cuscuta australis; dodder

ヒルガオ科のつる性の一年草で,ネナシカズラ (根無蔓)などと同属の無葉緑素寄生植物。東アジアの温帯に広く分布し,日本各地の草地畑地に生じる。マメ科植物,特にダイズに寄生して害を与えるのでこの名がつけられた。茎は無毛で黄色の糸状で,左巻き宿主に巻きつく。葉はなく,細かい鱗片がまばらにつく。夏から秋に,細かな白色の小花を総状につける。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android