ミズヒキモ(水引藻)(読み)ミズヒキモ(英語表記)Potamogeton octandrum var. miduhikimo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミズヒキモ(水引藻)」の意味・わかりやすい解説

ミズヒキモ(水引藻)
ミズヒキモ
Potamogeton octandrum var. miduhikimo

ヒルムシロ科多年草本州四国,九州および朝鮮半島に分布する。池や沼に生える繊細な水草水中葉糸状で,浮水葉は長楕円形である。6~9月頃,地味な花をつける。小さな穂状花序で花はまばらにつき,黄緑色。花被片,おしべ子房とも4個ずつある。母種ホソバミズヒキモに似ているが,痩果の中央の稜に歯牙がなく,花柱がやや短い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android