ワヤン・シャム(英語表記)Wayang Siam

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワヤン・シャム」の意味・わかりやすい解説

ワヤン・シャム
Wayang Siam

マレーシア影絵芝居。北部のケランタン州ケダ州に伝承される。起源ジャワであるが,インドおよびタイ,カンボジアの影響もみられる。芝居小屋は板,シュロの葉でおおい隠され,上下に傾斜したスクリーンを用いる。人形は水牛の皮から作られ,高さ約 70cm,幅約 30cm。物語は『ラーマーヤナ』のマレーシア版『ヒカヤット・ラーマーヤナ』を演じる。音楽はオーボエ,ゲェドゥ (太鼓) ,グンダン (両面太鼓) ,ゲドムバッグ (単面太鼓) ,タワ・タワ (銅鑼) ,ケシ (シンバル) から成る。上演は夜8時頃から始り,政府によって 12時終演と決められているが,明け方まで行うことが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android