哲学雑誌(読み)てつがくざっし

改訂新版 世界大百科事典 「哲学雑誌」の意味・わかりやすい解説

哲学雑誌 (てつがくざっし)

日本の代表的な哲学研究の専門誌。月刊。1887年に創刊された《哲学会雑誌》が92年に改題したもの。井上哲次郎三宅雪嶺西周(にしあまね)らが1884年に創立した官学アカデミズムの濃い哲学会を基盤にし,哲学のみならず歴史学文学など幅広い領域を対象にしていたが,しだいに東京大学哲学研究室を基盤とした哲学専門誌となった。発行所は哲学雑誌社から幾多の変遷を経て,現在は有斐閣である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android