斎火の御飯(読み)いむびのごはん

精選版 日本国語大辞典 「斎火の御飯」の意味・読み・例文・類語

いむび【斎火】 の 御飯(ごはん)

斎火の竈(かま)で調理し、天皇に奉る御飯六月、一二月の神今食(じんこんじき)と、一一月の新嘗祭(にいなめさい)のとき、各月一日の早朝内膳司から奉り、清涼殿御座で天皇に供した。いむびのいい。いむびのごぜん。〔西宮記(969頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android