穴織(読み)あなはとり

精選版 日本国語大辞典 「穴織」の意味・読み・例文・類語

あな‐はとり【穴織】

[1] 〘名〙 応神天皇時代に呉(中国江南地方)から来朝したと伝えられる機織り女。あやはとり。
書紀(720)応神三七年二月(北野本訓)「呉(くれ)の王(こしき)、是に、工女(ぬいめ)兄媛(えひめ)、弟媛(いろとひめ)呉織(くれはとり)、穴織(アナハトリ)(よたり)婦女(をむな)を与(たてまつ)る」
[2] 同音の繰り返しで「あな」にかかる。
袖中抄(1185‐87頃)五「などてかくつれなかるらんあなはとりあなあやにくの君が心や」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android