線路標(読み)せんろひょう

百科事典マイペディア 「線路標」の意味・わかりやすい解説

線路標【せんろひょう】

列車運転および線路保守の指標として鉄道線路上に設ける標識起点からの距離を示す距離標,線路の曲線半径,カント外側レール内側より高くする),スラック(曲がりやすいように軌間をわずかに広げる)などを示す曲線標,勾配(こうばい)率を示す勾配標,踏切警標,速度制限標など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android