血液銀行(読み)ケツエキギンコウ

デジタル大辞泉 「血液銀行」の意味・読み・例文・類語

けつえき‐ぎんこう〔‐ギンカウ〕【血液銀行】

血液センター旧称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「血液銀行」の意味・読み・例文・類語

けつえき‐ぎんこう ‥ギンカウ【血液銀行】

〘名〙 いろいろの血液型保存血液を集めて貯蔵し、必要に応じて提供する施設。一九三六年、シカゴ創設。わが国では、昭和二七年(一九五二日本赤十字社設立。同三九年に血液センターと改称

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「血液銀行」の意味・わかりやすい解説

血液銀行 (けつえきぎんこう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「血液銀行」の意味・わかりやすい解説

血液銀行【けつえきぎんこう】

血液センター

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「血液銀行」の意味・わかりやすい解説

血液銀行
けつえきぎんこう

血液センター

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「血液銀行」の意味・わかりやすい解説

血液銀行
けつえきぎんこう

血液センター」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の血液銀行の言及

【血液センター】より

…血液を保存し医療機関の求めに応じて血液を供給する組織。以前は血液銀行blood bankと呼ばれた。この種の組織は,1936年にシカゴのクック郡立病院にできたのが最初といわれ,その後急速にアメリカをはじめ世界各地に広まった。…

【輸血】より

…日本に科学的輸血法が入ったのは1919年で,30年代以後広く行われるようになった。さらに52年には日本赤十字社に〈血液銀行〉事業所が設置され,64年〈血液センター〉に改組され,供給体制が整備された。血液センター
[全血輸血と成分輸血]
 前述のように,かつては輸血といえば全血輸血が行われてきた。…

※「血液銀行」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android