黄道窯(読み)こうどうよう(英語表記)Huáng dào yáo

改訂新版 世界大百科事典 「黄道窯」の意味・わかりやすい解説

黄道窯 (こうどうよう)
Huáng dào yáo

中国,河南省陝県黄道で発見された唐・五代の古窯。中国では晩唐時代9世紀になると各地に窯がひらかれて窯業の一大画期が形成されたが,黄道窯も華北のそうした新興の一窯であった。くわしい発掘報告はないが,黒釉陶と黄釉陶を焼いた窯で,日常雑器が主体をなしていたようである。とくに注目されるのは白化粧をほどこし,〈飛びカンナ〉の技法で点綴文様をあらわした黄釉陶であり,遺品も多い。

執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android