鼠径リンパ肉芽腫症(読み)そけいリンパにくげしゅしょう(英語表記)lymphogranulomatosis inguinalis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鼠径リンパ肉芽腫症」の意味・わかりやすい解説

鼠径リンパ肉芽腫症
そけいリンパにくげしゅしょう
lymphogranulomatosis inguinalis

梅毒淋疾軟性下疳(なんせいげかん)に次いで 4番目の性感染症ということで第四性病ともいう。リケッチア類似のクラミジア感染による(→宮川小体)。今日ではほとんどみられない。性交による感染の 1~2週間後に外陰部に粟粒大の小丘疹,小水疱が生じ,やがて潰瘍化する。さらに約 1週間で鼠径リンパ節が硬く腫脹して団塊状となり,皮膚と融合して暗赤色硬結を形成し,のちに自潰,排膿をみる。女性では病変が外陰部から会陰,尿道,直腸に及んで尿道・直腸狭窄症状を起こして象皮病様の硬化を生じることがある。これをエスチオメーヌ(慢性陰門潰瘍)と呼ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android