É.A.ドリュモン(その他表記)Édouard Adolphe Drumont

20世紀西洋人名事典 「É.A.ドリュモン」の解説

É.A. ドリュモン
Édouard Adolphe Drumont


1844 - 1917
フランスジャーナリスト,政治家
元・フランス下院議員。
パリ生まれ。
セーヌ県庁勤務を経て、ジャーナリストとなり、1886年「ユダヤ人のフランス」を刊行し大きな反響を呼ぶ。さらに多くの反ユダヤ主義の著作を発表し決闘事件をおこす。1892年反ユダヤ主義の日刊紙「リーブル・パロール」を創刊し、反ドレフュスのキャンペーンを行う。1898年下院議員に当選するが1902年には落選。’09年マルセル・プレボアカデミー・フランセーズ入りをはばまれ、’10年「リーブル・パロール」を売却し一線から引退する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む