アイク・A.ケベック(その他表記)Ike Abrams Quebec

20世紀西洋人名事典 「アイク・A.ケベック」の解説

アイク・A. ケベック
Ike Abrams Quebec


1917.8.17 - 1963.1.16
米国音楽家
ニュージャージー州ニューアーク生まれ。
23歳の時にピアニストからテナーに転向した。1944年〜51年までキャブ・キャロウェイ楽団で活躍。’50年代は一時引退したが’59年カムバックした。ブルーノート・レイベルのミュージカル・ディレクターとしても活躍した。’40年代は中間派ジャズのスターとして活躍し、’60年代はソウル・ジャズ風の演奏を行った。代表作には「ブルー・アンド・センチメンタル」(Blue Note)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む