アイコス

共同通信ニュース用語解説 「アイコス」の解説

アイコス

フィリップモリス・インターナショナルが開発した新型たばこ。たばこの葉を燃やさず、電気式の専用器具で直接加熱してニコチンを含む蒸気を吸う。紙巻きたばこに比べ臭いが少ないのが特徴で、販売量が急増している。6月時点で日本や韓国イタリアなど30を超える国・地域で販売。日本では2014年11月に名古屋市発売、16年4月に販売エリア全国に拡大した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む