アイバンモリス(その他表記)Ivan Morris

20世紀西洋人名事典 「アイバンモリス」の解説

アイバン モリス
Ivan Morris


1925.11.29 - 1976.7.19
英国の日本研究家,翻訳者
元・コロンビア大学東洋学部長,元・アムネスティ・インターナショナル米国支部長。
ロンドン生まれ。
ハーバード大学を卒業し、さらにロンドン大学で学び、’51年博士号を取得する。BBCやイギリス外務省に勤務し、’56年来日する。’60年コロンビア大学に移り、コロンビア大学東洋学部長を務め、アメリカにおいての日本研究の拠点を築く。’66年オックスフォード大学アントニー学寮フェローを務めながらアムネスティ・インターナショナル米国支部長として活躍する。「光源氏の世界」(’64年)でダフ・クーパー賞を受賞し、「枕草子」(’67年)で日本翻訳出版文化賞を受ける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android