ロンドン大学(読み)ろんどんだいがく(英語表記)London University

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ロンドン大学」の意味・わかりやすい解説

ロンドン大学
ろんどんだいがく
London University

イギリス最初の近代的大学。オックスフォード、ケンブリッジ両大学に対抗する第三の大学として首都に誕生。最初にユニバーシティ・カレッジが詩人T・キャンベルなどの急進主義者や功利主義者、非国教徒のグループにより株式会社組織で設立され(1826)、続いてこの宗教色を排した「無神の大学」に対抗してキングズ・カレッジが国教派の人々によって設立された(1829)。いずれのカレッジも通学制を採用して教育費を抑え、新興中流市民階級の子弟を対象に近代科学医学を含む広範なカリキュラムを提供したが、学位授与権はもたなかった。ついで1836年、勅許状により、両カレッジの学生をはじめ一定の学生に対して試験を実施し学位を授与する機関が、ロンドン大学という名称のもとに設立された。この試験機関としての大学の機能はやがて植民地にまで拡大されてユニークな学外学位制度を生んだ。また1878年にはイギリスで初めて女子に学位を授与した。研究・教育機関としてのロンドン大学が新たに発足したのは1900年のことで、以来、帝国理工カレッジImperial College of Science and Technology(1907)や経済学・政治学スクール(London School of Economics and Political Science=LSE 1895)、そして病院など多数の研究教育施設を傘下吸収・統合して、同国最大の連合制大学となり現在に至る。2000年現在のカレッジおよびインスティテュート(研究所)は52を数える。1997年現在、学生数約10万1600人、教師数約7400人。

[安原義仁]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロンドン大学」の意味・わかりやすい解説

ロンドン大学
ロンドンだいがく
University of London

ロンドンにあるイギリス最大の総合大学。 1836年ユニバーシティ・カレッジ,キングズ・カレッジをもとに,他のカレッジの学生に対する学位授与機関として創設,98年教育機能を有する大学となったが,現在もこの学外生学位制度は残っている。医学系,非医学系の構成カレッジは大学へ加盟の形をとっており,本部文学,経済,教育,法学工学,医学,理学,音楽,神学などの学部,および多くの研究所などを擁する連合組織の大学である。教員数約 7200名,学生数は学位授与試験のみを受ける校外の学生も含めて約 11万 8500名 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android