アクロス・ザ・ユニバース

デジタル大辞泉プラス の解説

アクロス・ザ・ユニバース

イギリスロック・バンド、ビートルズの曲。1969年12月に発表された世界自然保護基金のチャリティ・アルバム「ノー・ワンズ・ゴナ・チェンジ・アワワールド」に収録。ジョン・レノンによるナンバー。その後アルバム「レット・イット・ビー」(1970年)にも収録。「ノー・ワンズ…」に収録されたバージョンは、テープ回転をあげ鳥のさえずりと羽ばたき音を入れたもので、「バードバージョン」と呼ばれる。これに対し、一般によく知られるバージョンは、「レット・イット・ビー」への収録に際し、プロデューサーフィル・スペクターがテープの回転数を落とし、女性コーラスやオーケストラ・サウンドを追加したもの。原題《Across The Universe》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む