フィルスペクター(その他表記)Phil Spector

20世紀西洋人名事典 「フィルスペクター」の解説

フィル スペクター
Phil Spector


1940 -
プロデューサー
ニューヨーク生まれ。
’58年に結成したバンドテディ・ベアズでヒットを飛ばしたが、その後プロデューサーの道を歩んだ。’61年に「フィレス」というレーベルを設立し、クリスタルズやロネッツなどをプロデュースし、ヒットを多く出した。これらはスペクター・サウンドとして有名となる。’60年代後半は英国で活動し、ビートルズの「レット・イット・ビー」やジョン・レノンハリソンフォードソロ・アルバムなどをプロデュースした。ポップス歴史上で最も重要な位置にあるプロデューサーである。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「フィルスペクター」の解説

フィル スペクター

生年月日:1940年12月26日
アメリカの音楽プロデューサー

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む