アク(読み)あく

普及版 字通 「アク」の読み・字形・画数・意味


12画

[字音] アク

[説文解字]

[字形] 形声
声符は屋(おく)。屋に渥・握(あく)の声がある。〔説文二上に「の聲なり」とあり、また人の笑するときの声をいう。

[訓義]
1. とりのこえ。
2. しいてわらう、あざけりわらう。

[古辞書の訓]
名義抄 ナゲク 〔字鏡集 ニハトリノナク・ナゲク

[語系]
eok、akは声義近く、ともに鶏の声。また、人のなげき、笑う声に用いる。

[熟語]

[下接語]
・嚶

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアクの言及

【バー】より

…古代エジプトにおける,カー,アクAkhとならぶ三つの霊(魂)的な概念の一つ。普通,顎髭をはやし,人間の手をもった人頭の鷹で,死すべき肉体(カート)たる死者のミイラの上を飛び回り,一方の手で空気や呼吸を表すふくらんだ帆をミイラの鼻穴にあて,他の手に生命のシンボルたるアンクを持った姿で表現される。…

※「アク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android