アザーブルー(その他表記)azure blue

色名がわかる辞典 「アザーブルー」の解説

アザーブルー【azure blue】

色名一つ。明るく澄んだ空のような色のこと。もとは中東系言語の青を意味する「ラズリ」で、それがフランス語スペイン語イタリア語英語などに派生したとされる。空色に近い透明感のある色合いから、わずかにくすんだ薄い青色まで幅がある。ドレス、日傘、メガネフレーム、ガラスタイルなど、多様なものに用いられている。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む