アスクル倉庫火災

共同通信ニュース用語解説 「アスクル倉庫火災」の解説

アスクル倉庫火災

埼玉県三芳町のアスクル物流倉庫で、2月16日午前9時14分ごろ「段ボールが燃えている」と従業員119番。鉄骨3階建ての1階から上階に燃え広がった。窓などの開口部が少なく燃焼部分への注水が難航し、延べ床面積約7万2千平方メートルのうち約4万5千平方メートルを焼いて、同28日にようやく鎮火した。倉庫は同社最大の拠点で、業績にも影響が出る見通し。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む