アスペンドゥス(その他表記)Aspendus; Aspendos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アスペンドゥス」の意味・わかりやすい解説

アスペンドゥス
Aspendus; Aspendos

トルコパンフリア古代都市。ギリシア名アスペンドス。現ベルキス。アルゴス人の植民市といわれる。前 333年アレクサンドロス3世 (大王) によって占領され,前 133年にはローマ支配下に入った。ローマ皇帝マルクス・アウレリウスを記念した劇場小アジアのみならず世界最高ともいわれ,ソロモンシバの女王とも結びつけられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android