アズロン(その他表記)azlon

改訂新版 世界大百科事典 「アズロン」の意味・わかりやすい解説

アズロン
azlon

天然タンパクを再生して繊維にした再生タンパク繊維の総称ダイズカゼインラッカセイからタンパク質を抽出し,希アルカリに溶解して紡糸延伸硬化処理して作られる。イギリスでフィブロレインFibrolane,イタリアでメリノバMerinova(旧称ラニタールLanital),日本でシノンChinon(いずれも商標)が少量生産されている。シノンは,カゼインとアクリロニトリルを組み合わせて製造した,絹に似た人造繊維である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 瓜生

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む