共同通信ニュース用語解説 「アテネと近代五輪」の解説
アテネと近代五輪
スポーツを通じた青少年の育成を目指したクーベルタン男爵らの提唱で、古代ギリシャで行われていた競技大会が復活。1896年にアテネで第1回大会が開催された。
第2、3回大会が万国博覧会などの添え物的だったことから、ギリシャは恒久開催を要求。1906年に「中間年五輪」をアテネで開いた。だが五輪の世界拡大にマッチしないため、中間年大会は1回で終わった。
アテネは五輪1世紀に当たる96年大会に立候補したがアトランタに敗れ、2004年大会を開いた。1896年の第1回は男子のみ241人の参加だった五輪は、2004年には201カ国・地域の男女1万625選手までに膨れ上がった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報