アトランティック・リーグ

共同通信ニュース用語解説 の解説

アトランティック・リーグ

1998年にリーグ戦開始。現在は米東部とテキサス州本拠地を置く8球団が加盟する。大リーグ経験者が多く在籍し、マイナーの2A~3Aのレベルとされる。日本選手では仁志敏久にし・としひさ(元巨人など)渡辺俊介わたなべ・しゅんすけ(元ロッテ)らがプレーした。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む