アドバタイジング・デザイン(その他表記)advertising design

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アドバタイジング・デザイン
advertising design

広告に関するデザイン活動。製品の広告はもちろん,企業イメージ広告までこの分野現代を最も象徴的に表す社会表現としても注目されている。一般的に広告は計画性,実施予測から成り,地域,時間,期間対象,規模などさまざまな要素が関連し合う。アピールする内容が,商品のイメージであれ,イベント情報であれ,企業活動一部として,広告表現は欠くことのできないものとなった。制作に当たるのは,広告代理店が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む