アナウペルン(その他表記)Anaukpetlun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アナウペルン」の意味・わかりやすい解説

アナウペルン
Anaukpetlun

[生]?
[没]1629
ビルマ (現ミャンマー) ,タウングー朝第5代の王 (在位 1605~28) 。叔父にあたる先王ナンダ・バインタイアユタヤ朝との戦いで敗死し,国内が混乱に陥っていたのを鎮定し,再統一に成功した。さらに王は南下して海岸地方に拠るポルトガル人の勢力を一掃し,タイ北西部のチエンマイを奪った。しかしアユタヤ攻略を計画中,弟のタルンにより暗殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 バイン

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android