アナカン

デジタル大辞泉 「アナカン」の意味・読み・例文・類語

アナカン

unaccompanied childから》大人が同伴しない、小児旅客。通常空港機内で特別に配慮されたサービスを受け、空港での見送り人と出迎え人を必要とする。
unaccompanied baggageから》別送手荷物。超過手荷物料金より安い料金で貨物として別便または同一便で運送される手荷物。国際線での通関は入国時に申告すれば旅具として扱われる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「アナカン」の意味・読み・例文・類語

アナカン

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( [英語] unaccompanied child から ) 大人の同伴しない、小児旅客。通常、空港や機内で特別に配慮されたサービスを受け、空港での見送り人と出迎え人を必要とする。
  3. ( [英語] unaccompanied baggage から ) 別送手荷物。超過手荷物料金より安い料金で貨物としては別便または同一便で運送される荷物。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む