アナクレツス(その他表記)Anacletus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アナクレツス」の意味・わかりやすい解説

アナクレツス
Anacletus

第3代教皇在位 76~88/79~91)。聖人。クレツス,アネンクレツスとも呼ばれる。聖人エピファニウスと司祭ティラニウス・ルフィヌスによれば,ペテロ(在位 ?~64頃)の後継者であるリヌス(在位 67頃~76/79)とともに,ペテロの存命中からローマ教会を導いていた。ローマ皇帝ドミチアヌス(在位 81~96)の治世死去殉教したと考えられている。祝日4月26日

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む