アビメレク(その他表記)Abimeleck

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アビメレク」の意味・わかりやすい解説

アビメレク
Abimeleck

旧約聖書人名。 (1) 『創世記』 20~21章,26章にある南パレスチナのゲラルの王。ヘブライ語で「父は王なり」の意。 (2) 士師ギデオンの子。母はシケムの女,父の死後シケムの王となるが反抗されて横死 (士師記) 。 (3) 『詩篇』第 34編の表題にある名。ガテの王アキシの誤字ともいわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む