アビーリンカーン(その他表記)Abbey Lincoln

20世紀西洋人名事典 「アビーリンカーン」の解説

アビー リンカーン
Abbey Lincoln


1930.8.6 -
女優,シンガー,劇作家
イリノイ州シカゴ生まれ。
別名ガビー・リー。
ハイ・スクール時代ハウス・メイドとして働き、1950年代初頭、長い下積み生活を経て、’56年名をアビーリンカーンと変えてリバーサイド・レーベルに録音する。’62年マックス・ローチと結婚して政治的にもめざめ、シンガーとしても映画女優としても成功を収める。’73年来日して2枚のアルバムを残し、以後、ジャズ界を離れ、劇作家としてスタートするが、’79年ニューヨークでコンサートを開き、’80年アーチー・シェップとノースシー・ジャズ祭に出演し、ボーカリストとして活動を再開している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む