アフメト・ミドハト(その他表記)Ahmet Midhat

20世紀西洋人名事典 「アフメト・ミドハト」の解説

アフメト・ミドハト
Ahmet Midhat


1844 - 1912
トルコ大衆作家
イスタンブール生まれ。
ルーセで地方官吏をしているときにドナウ州知事ミドハト・パシャの知遇を得る。1864年パシャとともにバグダードにいき、著作活動にはいるが、専制政治を批判したため、ロードス島に流される。’76年帰国後、アブデュル・ハミト二世の支援を受けて新聞「真実の翻訳者」を主宰したほか、「船乗りハサン」「踊り手」などの小説を通じて西欧文化をトルコに紹介した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む