アフロメーエフ(その他表記)Akhromeev,Sergei Fedorovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アフロメーエフ」の意味・わかりやすい解説

アフロメーエフ
Akhromeev,Sergei Fedorovich

[生]1923.5.5.
[没]1991.8.
ソ連軍人。 1943年ソ連共産党入党。 52年機構軍士官学校,67年ソ連軍参謀本部大学を卒業。独ソ戦中は前線大隊長として活躍した。 64~72年軍司令官。 72~74年極東軍管区参謀長兼第一副司令官。 74~79年ソ連国防省局長,参謀次長兼総局長。 79~84年第一参謀次長。 83年3月ソ連邦元帥。 83年6月から党中央委員。 84年9月第一国防次官兼参謀総長。 88年 12月参謀総長解任。 91年8月クーデター後,自殺した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む