アブリコソフの波束構造(その他表記)Abrikosov's structure of flux

法則の辞典 「アブリコソフの波束構造」の解説

アブリコソフの波束構造【Abrikosov's structure of flux】

第二種の超伝導体に外部磁場をかけたとき,磁場は磁束線として超伝導体の内部に侵入し,その方向は外部磁場に平行となるが,これに垂直方向の断面をみると,強度分布は二次元的な周期構造を示す.これはアブリコソフが,ギンツブルク‐ランダウの方程式*に基づいて1957年に予言したものでこの名がある.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む