アマミウシノシタ(読み)あまみうしのした(英語表記)shallow water sole

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アマミウシノシタ」の意味・わかりやすい解説

アマミウシノシタ
あまみうしのした / 奄美牛舌
shallow water sole
[学] Synaptura marginata

硬骨魚綱カレイ目ササウシノシタ科に属する海水魚。屋久(やく)島、奄美(あまみ)大島、南西諸島南アフリカに分布する。両眼が体の右側にあるウシノシタ類。体は高く、口はわずかに曲がって前方に開き、胸びれは体の両側にある。有眼側の腹びれは5本。背びれと臀(しり)びれは尾びれと完全に連続する。有眼側の体は黄褐色で、大きな不定形の暗色斑(はん)が散在する。大型で、体長40センチメートルぐらいになる。浅海のサンゴ礁域の砂底にすみ、多毛類、小型甲殻類などを食べる。産卵期は夏。

[尼岡邦夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android