アメシャ・スペンタ(その他表記)Amesha Spenta

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アメシャ・スペンタ」の意味・わかりやすい解説

アメシャ・スペンタ
Amesha Spenta

ゾロアスター教の最高神アフラ・マズダ陪従する大天使的存在のグループを総称する呼名。「不死なる浄福者たち」の意味。すべてで6位で,ウォフ・マナは牛を,アシャ・ワヒスタは火を,クシャスラ・ワルヤは金属を,スペンタ・アールマイチは大地を,ハルワタートは水を,アメレタートは植物をそれぞれ守護する。彼らはまたそれぞれ1名ずつの悪魔宿敵の関係にあり,世界の終りまで対立を続けた末に,最後の決戦でこれを滅ぼすと考えられていた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む