アメリカ自由連盟(読み)アメリカじゆうれんめい(その他表記)American Liberty League

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アメリカ自由連盟」の意味・わかりやすい解説

アメリカ自由連盟
アメリカじゆうれんめい
American Liberty League

1934年8月に結成されたアメリカ保守派の政治組織。デュポンゼネラル・モーターズなどの財界指導者と民主党内の反ルーズベルト勢力を中心としており,ニューディールに反対する宣伝活動を大がかりに行なって,超党派的保守連合を生み出すにいたる一つ端緒となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む