アメリカ自由連盟(読み)アメリカじゆうれんめい(その他表記)American Liberty League

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アメリカ自由連盟」の意味・わかりやすい解説

アメリカ自由連盟
アメリカじゆうれんめい
American Liberty League

1934年8月に結成されたアメリカ保守派の政治組織。デュポンゼネラル・モーターズなどの財界指導者と民主党内の反ルーズベルト勢力を中心としており,ニューディールに反対する宣伝活動を大がかりに行なって,超党派的保守連合を生み出すにいたる一つ端緒となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む