アメリカ,13州(その他表記)Original Thirteen States

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アメリカ,13州」の解説

アメリカ,13州(アメリカ,じゅうさんしゅう)
Original Thirteen States

1776年独立を宣言しアメリカ合衆国を形成した13州。マサチューセッツ,ニューハンプシャ,コネティカット,ロードアイランドニューヨークニュージャージーペンシルヴェニア,デラウェア,メリーランド,ヴァージニアノース・カロライナサウス・カロライナジョージア諸州。あとから合衆国の州となった諸州と区別して「最初の13州」と呼ばれる。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む