アメリカ,13州(その他表記)Original Thirteen States

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アメリカ,13州」の解説

アメリカ,13州(アメリカ,じゅうさんしゅう)
Original Thirteen States

1776年独立を宣言しアメリカ合衆国を形成した13州。マサチューセッツ,ニューハンプシャ,コネティカット,ロードアイランドニューヨークニュージャージーペンシルヴェニア,デラウェア,メリーランド,ヴァージニアノース・カロライナサウス・カロライナジョージア諸州。あとから合衆国の州となった諸州と区別して「最初の13州」と呼ばれる。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む