あらぬ

精選版 日本国語大辞典 「あらぬ」の意味・読み・例文・類語

あら‐ぬ

  1. 〘 連体詞 〙 ( 「あらず(不有)」の連体修飾用法が特殊化したもの )
  2. ( そうではないの意から ) そのものとは違った。別の。
    1. [初出の実例]「いとよくゑみたる顔のさし出でたるも、なほのりたかなめりとて見やりたれば、あらぬ顔なり」(出典:枕草子(10C終)四九)
  3. あたりまえのこととは違ったさまの。
    1. (イ) そうであってはいけない。望ましくない。不都合な。
      1. [初出の実例]「男といふものは、あやしきだに、〈略〉あらぬ思ひをつくるものとかや」(出典:狭衣物語(1069‐77頃か)一)
      2. 「科もなき仏にも、あらぬ口舌(くぜつ)を申懸けたり」(出典仮名草子竹斎(1621‐23)上)
    2. (ロ) 思いもかけない。意外な。
      1. [初出の実例]「今日はその事をなさんと思へど、あらぬいそぎ先(まづ)出来てまぎれ暮し」(出典:徒然草(1331頃)一八九)
    3. (ハ) 事実と違っている。迷惑なこと、不都合なことについていう。
      1. [初出の実例]「あの君故にあらぬ名の立つ」(出典:歌謡・隆達節歌謡(1593‐1611))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android