アラモアナビーチパーク(その他表記)Ala Moana Beach Park

デジタル大辞泉 「アラモアナビーチパーク」の意味・読み・例文・類語

アラモアナビーチ‐パーク(Ala Moana Beach Park)

米国ハワイ州、オアフ島南東部の都市ホノルルにある公園ワイキキの西に位置し、約1キロメートルにわたって白い砂浜が続く。テニスコートなど各種運動施設が集まり、内陸側には大型商業施設アラモアナセンターがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「アラモアナビーチパーク」の解説

アラモアナビーチパーク【アラモアナ-ビーチパーク】
Ala Moana Beach Park

アメリカのハワイ州オアフ島、アラモアナショッピングセンターの向かいにある約30万m2の緑地公園。ビーチ沿いにあり、テニスコート、ゲートボール場、ランニングロードなども整っている。朝夕は海岸沿いをジョギングしたり、ウォーキングして汗を流したりしている人が多い。夕日を眺めるには、海に突き出たワイキキ寄りのマジックアイランドが絶好ポイントといわれる。園内にはピクニック用テーブルが用意されているので、ランチを買って気軽に散歩を楽しんだり、バーベキューをしたりすることができる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android