デジタル大辞泉
「夕日」の意味・読み・例文・類語
せき‐じつ【夕日】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆう‐ひゆふ‥【夕日・夕陽】
- 〘 名詞 〙
- ① 夕暮れ方の太陽。また、その光。夕方の日影。いりひ。夕陽(せきよう)。斜陽。
- [初出の実例]「纏向(まきむく)の 日代の宮は 朝日の 日照る宮 由布比(ユフヒ)の 日影る宮」(出典:古事記(712)下・歌謡)
- ② 入り日の頃。日没の時刻。
- [初出の実例]「夕陽に及て、睡り覚て茶を乞ふ」(出典:随筆・孔雀楼筆記(1768)二)
せき‐じつ【夕日】
- 〘 名詞 〙 夕方の沈みつつある太陽。入り日。斜日。ゆうひ。
- [初出の実例]「可レ憐鄙服一疾女、夕日沈時売レ物廻」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)二・見売物女〈藤原忠通〉)
- 「夕日(セキジツ)の移に見る人の目を忍び落行俤」(出典:浮世草子・武家義理物語(1688)五)
- [その他の文献]〔陶弘景‐答謝中書書〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「夕日」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 