すべて 

アリアス・モンタノ(その他表記)Arias Montano, Benito

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アリアス・モンタノ」の意味・わかりやすい解説

アリアス・モンタノ
Arias Montano, Benito

[生]1527. フレヘナルデラシエラ
[没]1598. セビリア
スペインの神学者。東洋学者。アントウェルペン版『対照聖書』 Biblia polyglotta (8巻,1569~72) の編纂者として有名。また 1561年トリエント公会議の顧問神学者に指名され,活躍

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む