尚真王(読み)しょうしんおう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「尚真王」の解説

尚真王 しょうしんおう

1465-1527* 琉球国王。第二尚氏王統第3代。在位1477-1527*
尚徳王5年生まれ。尚円王の長男。属島支配,按司(あじ)(諸侯)の統制など中央集権体制を強化し,また外国との貿易をおしすすめた。尚真王50年12月11日死去。62歳。童名(わらびなー)は真加戸樽金(まかとだるかに)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の尚真王の言及

【円覚寺】より

…山号は天徳山。1492年に尚真王が父尚円追福のため首里城北側に起工し,94年に完成。開山は南禅寺46世椿庭海寿の法孫,芥隠承琥。…

※「尚真王」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む