マク氏(読み)マクし(その他表記)Mac

翻訳|Mac

改訂新版 世界大百科事典 「マク氏」の意味・わかりやすい解説

マク氏 (マクし)
Mac

16世紀,ベトナムレ(黎)朝奪し,ベトナムの大分裂期(1527-1786)をもたらした一族。マク(莫(ばく))氏の祖は中国人といわれ,代々漁を業としていたが,マク・ダン・ズンMac Dang Dung(莫登庸(ばくとうよう))の時,武官としてレ朝に仕え,宮廷の混乱を利して実力を得,1527年レ帝に強請して帝位を奪った。しかし各地の軍閥はこれを認めず,全土が内乱状況になった。中でもレ・チャントン(黎荘宗)を擁するグエン・キム(阮淦)は,ラオスからゲアン,タインホアに拠って,マク氏に対抗した。しかし明は41年ズンを安南都統使とし,正式な主権者とした。92年グエン・キムを継いだチン・スン(鄭松)がハノイを攻略しレ朝が再建されたが,マク一族は北方山地に拠って,以後80年にわたりハノイのレ=チン政権に対抗した。ベトナムの分裂を喜ぶ清はマク氏に帰化将軍・安南都統使を授けて,安南国王であるレ帝に対立させたが,1669年に両者の戦争を調停し,北部のカオバンをマク氏に与えた。しかし三藩の乱によって華南における清の勢力が後退するや,77年レ=チン軍はカオバンを収復し,マク氏の勢力はついえた。マク氏の登場はベトナムの中央集権制の崩壊,武人勢力の勃興を決定的なものにした。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のマク氏の言及

【ベトナム】より

…大規模な堤防が整えられ,村落はサー(社)に組織化された。しかし,急速な集権化はタイントンの没後,反動を呼んで宮廷内紛が頻発し,1527年軍権を握ったマク(莫)氏が帝位を簒奪した。これに対し,ラオス,タインホアに拠るグエン・キム(阮淦)はチン(鄭)氏とともにレ朝後裔を擁立して抵抗し,ベトナムは長い内乱期に突入した。…

※「マク氏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android