アリアラテス7世フィロメトル(読み)アリアラテスななせいフィロメトル(その他表記)Ariarathēs VII Philomētōr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アリアラテス7世フィロメトル
アリアラテスななせいフィロメトル
Ariarathēs VII Philomētōr

[生]?
[没]前101頃
小アジア東部,カッパドキアの王。在位前 116~101年頃。アリアラテス6世エピファネス・フィロパトルの子。ビチュニアのニコメデス3世やポントスミトラダテス6世との間に確執があり,後者によって前 101年に殺害され,国土はポントス領となり,ミトラダテスの子が王位についた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む