アリエットアルメル(その他表記)Aliette Armel

現代外国人名録2016 「アリエットアルメル」の解説

アリエット アルメル
Aliette Armel

職業・肩書
作家

受賞
ウエスト賞〔2002年〕「ビルキス、あるいはシバ女王への旅」

経歴
1984年よりマガジーヌ・リテレール誌で批評欄を担当著書にミシェル・レリスの評伝やマルグリット・デュラスについてのエッセイがある。小説第1作である「ビルキス、あるいはシバの女王への旅」で、2002年ウエスト賞を受賞した後、「Le Disparu de Salonique(テサロニキの失踪者)」「Le Pianiste de Trieste(トリエステピアニスト)」を上梓。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む