アルクメオン家(読み)アルクメオンけ(その他表記)Alkmaiōnidai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルクメオン家」の意味・わかりやすい解説

アルクメオン家
アルクメオンけ
Alkmaiōnidai

古代ギリシア,アテネの有力な貴族キュロン反乱のとき,この家系出身のメガクレスが涜神罪を犯したが,その罪はその後もこの家系につきまとっているとみなされた。しかし,クレイステネスのような重要な政治家出し,アテネで指導的な存在であった。ペリクレスの母もこの家系。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む