アルバノ湖(読み)アルバノこ(その他表記)Lago Albano

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルバノ湖」の意味・わかりやすい解説

アルバノ湖
アルバノこ
Lago Albano

イタリア中西部,ローマのすぐ南東にあるアルバノ丘陵中の火口湖。2つの古い火口の爆発で形成された卵形の湖。標高 293m。長軸 3km,短軸 2.5km,最大水深 170m。湖畔カステルガンドルフォ,アルバノラツィアレは夏の保養地として知られている。流入水は地下水。流出口は前 398~397年に人工的に造られたもので,鉛直のシャフト水門があり,長さ 1.5km,高さ 2m,幅 1mの水路につながる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android